DARIUS-1986年(タイトー)
タイトーの人気シューティングゲーム、
“ダライアス”の初代バージョンとなります
横に画面を3つ繋げた構成が 最大の特徴で、
このゲームを見たときは かなり驚きました
<ダライアス タイトル画面>
画面が3つあるため、専用の筐体でしかプレイできませんでした
巨大筐体のゲームはいろいろありましたが、
3Dタイプのシューティングゲームが多く、
普通の2Dゲームを こんな豪華なゲーム機(筐体)で
プレイできるのはお得感もありました
シートが 破壊音やドラム音に合わせて
振動するという仕組みもありました
鏡を使って画面を連結
今の技術(液晶モニター)なら
画面を連結させるのは 可能かもしれませんが、
当時(1986年)は もちろんブラウン管
画面の端まで綺麗に表示できないブラウン管では
かなり知恵をしぼったのでは、
と思われる工夫があります
それは鏡を使って、映し出されたブラウン管と
本物のブラウン管を繋げてしまおうという
アイデア(技術)です
<ダライアス ゲーム画面>
ただ、この技術はダライアスが初ではないそうです
それとブラウン管と特性といいますか、
つなぎ目は変形します
<ダライアス つなぎ目のイメージ>
シューティングゲームとしても一級品
現在、シューティングゲームといえば3Dタイプの
ゲームを差すことが多いのですが
当時は、
・横スクロール型(グラディウス、ダライアス、R-TYPE)
・縦スクロール型(ゼビウス、1942、ドラゴンスピリット)
のことを差してました
このタイプは流行でもありましたし、
結構なタイトルが出ました
その中でもダライアスは トップクラス(人気、実力共に)でした
3画面は大迫力
まず、キャラがでかい!
ボスはもちろん巨大なんですが、
途中のキャラも大きさが様々で
バラエティーに飛んでます
ゲームプレイは ほとんど右側で行ないます
というより、下がって(左側に)追い詰められると
大ピンチです
3画面あるといっても、全部を使うとなると
プレイヤーは相当苦労します
できるだけ前方で 敵キャラ出現時に
倒しておきたいです
二人プレイは超難関?
まあ、ゲームよっては多いのですが・・・
ダライアスはパワーカプセルを集めることにより、
自機を強化していきます
このパワーカプセルが一人プレイでも二人プレイでも
出現数が同じなのです
取り合いをすれば、ゲーム終盤でパワー不足・・・
ということが起きます
途中のレーザーは弱体化?
攻撃のパワーアップは
「ミサイル」 -> 「レーザー」 -> 「ウェーブ」
と進化していきます
ウェーブまで行ってしまえば、
エンディングは見えてくるのですが・・・
このレーザーの期間は、弱い期間でもあります
初期装備のミサイルと違って貫通性があり、
複数の敵にダメージを与えることが出来るのですが、
3画面分が長すぎ!
次の弾が出ない!
ゲームの敵は、ゲームのルールにあり!
ダライアスの最後はどうなる?
全7面をこなしていく構成ですが、
26種類のゾーンがあり、分岐点でゾーンを
選択しながら進んでいきます
<ダライアス-ゾーン構成>
つまり1回のプレイでは 7ゾーンしか
通りません
そして、最後のゾーンは5種類あり、
5通りのエンディングがあります
Vゾーンを選んだ場合
Vゾーンのボスはカメですね
<ダライアス-Vゾーン-ラスボス>
名前は STRONG SHELL
(ストロングシェル)
これを倒せばエンディングです
<ダライアス-Vゾーン-エンディング>
「MISSION COMPLETED
YOU DESTROYED ALL ENEMIES
AND WAR IS OVER
YOU ARE THE BRAVEST PILOT
SEE YOU AGAIN NEXT GAME」
だそうです
正規のエンディングっぽいですね
Wゾーンを選んだ場合
Wゾーンのボスはタツノオトシゴですね
<ダライアス-Wゾーン-ラスボス>
名前は GREEN CORONATUS
(グリーンコロナタス)
これといった攻略法は見つからず、
画面をぐるぐる回って逃げるしかないかも
<ダライアス-Wゾーン-エンディング>
このエンディングはメッセージが無いので
絵から想像するしかないですね
敵を倒したが、地球も更地にされていた、
みたいな感じでしょうか
Xゾーンを選んだ場合
Xゾーンのボスはタコですね
<ダライアス-Xゾーン-ラスボス>
名前は OCTOPUS、そのまんまです
こちらの攻撃で 足が減ってくるので、
だんだん楽になります
<ダライアス-Xゾーン-エンディング>
メッセージはないのですが、
巨大な空母(?)がやってきて、自機を
吸い上げて去っていきます
敵を撃破後、うまく味方と合流できた、
という意味でしょうか
Yゾーンを選んだ場合
Yゾーンのボスはイカですね
<ダライアス-Yゾーン-ラスボス>
名前は CUTTLE FISH、イカの英訳です
タコと同様、足を減らしていけば
楽になっていきます
<ダライアス-Yゾーン-エンディング>
なんと文字だけです
しかも、Vゾーン(亀)と同じメッセージです
Zゾーンを選んだ場合
Zゾーンのボスはマッコウクジラですね
<ダライアス-Zゾーン-ラスボス>
名前は GREAT THING(グレートシング)
かなりの難敵です
やはり “Z”が真のエンディングでしょうか
<ダライアス-Zゾーン-エンディング>
メッセージはなく、想像するしかないですね
未来の街(?)の上空を飛ぶだけです
地球は無事(無傷)だった、という意味かな
スタッフロールが またいい!
どのエンディングでも、すぐに
スタッフロールになります
横3画面いっぱいに使って、縦スクロールです
まるで映画!
音楽もハッピーエンドっぽいです
筐体がベンチシートなのも いいですね
コメント