固定画面の究極シューティング/ギャプラス

アーケードゲーム

GAPLUS-1984年(ナムコ)

ギャラクシアン
ギャラガ

と続いた正統な続編です

 

しかし、先代、先々代と比べると

マイナーで短命だった気もしますが

 

時代も変わったせいでしょうか

 

操作は少し変わりました

8方向レバーになり、

前方への移動が可能になりました

 



ギャラガから進化?

 

見た目がスマートな感じになりましたが、

内容も変わっています

 

今度は敵を味方に!

 

ギャラガでは自前の自機と合体して

強力なパワーアップをしましたが、

 

ギャプラスでは敵を捕まえて、

自機の横に並べることができます

 

ギャプラス-敵を捕まえる
<ギャプラス-敵を捕まえる>

 

ギャプラス-捕まえた敵を味方に
<ギャプラス-捕まえた敵を味方に>

 

チャレンジングステージはお手玉?

 

ギャラガのチャレンジングステージでは

敵撃ち放題のステージでしたが、

ギャプラスでは お手玉のようなステージです

 

飛んでくる敵を撃つと、上に跳ね上がります

 

ギャプラス-チャレンジングステージ1
<ギャプラス-チャレンジングステージ1>

 

その敵はまた落ちてくるので 撃ち上げます

 

ギャプラス-チャレンジングステージ2
<ギャプラス-チャレンジングステージ2>

 

これを繰り返すと点数が伸びていきます

だんだん速くなるので 難しくなっていきます

 



隠し技(?)で攻略

 

ギャプラスは単純なシューティングですが

意外と細かいルール(設定)があります

 

スペフラ表を片手にプレイ

 

このゲームはスペシャルフラッグが出現します

ゼビウスにもあった1機増えるという

隠しキャラです

 

このスペシャルフラッグには規則性があり、

点数の100の位と PARSEC(面数)によって

出現位置が決まっています

 

最初の面では、0点のときに左から2番目です

 


<ギャプラス-スペシャルフラッグ>

 

当時は、スペフラ表なるものを見ながら

プレイする人もいました

 

もしかして、ギャプラスはこのせいで短命だった?

 

スペシャルフラッグは・・・

ナムコの看板キャラです

ゼビウスが最初のように思えますが、
実はラリーXで登場したのが 初登場です

ラリーXでは、“スペシャルチェックポイント”
という名前で、点数が倍になるという
隠しキャラではなく、通常のキャラでした

 

3連射に変身

 

ゲーム序盤で自機を3連射(通常は2連射)に

変身するワザがあります

 

・ PARSEC 1(1面目)で、敵を撃たずに

編隊を組むまで待ちます

・ 最前列の左から2番目を撃ち、スペシャルフラッグを

出現させます

・ ボス(クイーンギャプラス)が飛んできたら

体当たりをします

 

これで1機失いますが、3連射になります

 


<ギャプラス-3連射になる>

 

ワザと自滅するって、勇気がいりますよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました