これぞ eスポーツ/ハイパーオリンピック’84

アーケードゲーム

Hyper Olympic’84-1984年(コナミ)

 

前作の“ハイパーオリンピック”から種目も変わり

連射だけでなく、タイミングよくボタンを押すだけの

競技もあります

 

とはいえ、やはり“連射”次第のゲームです

 

操作は前作と同じ、ボタン3つだけ

RUNボタン2つと、JUMPボタンになります

 



競技は7種 目指すは全競技プレイ

 

前作と同じシステムですが、

種目ごとにQUALIFY(合格点)に到達していないと

次の種目に進めません

 

最初の水泳だけは ゆるいのですが、

2種目目からは厳しくなります

 

1種目目“水泳”

 

“連射+息継ぎ”という比較的簡単な種目です

 

ハイパーオリンピック'84-水泳
<ハイパーオリンピック’84-水泳>

 

息継ぎは“BREATH”と表示されたら、

JUMPボタンを1回押します

 

息継ぎは結構すばやく押さないと

泳ぐ速度が落ちてしまいます

 

2種目目“クレー射撃”

 

連射をしない種目です

 

クレーが左右から飛んでくるので、

枠に入ると それぞれ左右のRUNボタンを押し、

撃っていきます

 


<ハイパーオリンピック’84-クレー射撃>

 

続けて成功すれば枠が大きくなっていき、

楽になるよう思えるのですが、

クレーのスピードも上がります

 

3種目目“跳馬”

 

最初の助走は連射をしません

 

踏み切り台でJUMPボタン、

跳馬でJUMPボタン、

その後はひたすらRUNボタンを連射して

選手を回転させます

 

ハイパーオリンピック'84-跳馬
<ハイパーオリンピック’84-跳馬>

 

この回転数が 採点に大きく関わります

 

着地はプレイヤーが行わなければなりません

選手の足が下にあるときがベストなので

回転は、ほどほどでやめる必要があります

 

このゲームの難所ですね

 

4種目目“アーチェリー”

 

2種目目に続き、連射しない種目です

 


<ハイパーオリンピック’84-アーチェリー>

 

タイミングよくJUMPボタンを押して

上から(左から)動いてくる的を撃ちます

 

ボタンを押している時間が“高さ”になるので

ボタンを離すタイミングも重要です

 

5種目目“三段跳”

 

最初の助走は、RUNボタンを連射します

 

踏み切り位置から JUMPボタン、

2回目のジャンプも JUMPボタン、

3回目のジャンプも JUMPボタンを押します

 


<ハイパーオリンピック’84-三段跳>

 

JUMPボタンを押している時間が 飛ぶ角度です

35度-45度あたりを狙います

 

6種目目“重量挙げ”

 

RUNボタンを連射してバーベルを持ち上げます

 

赤く点滅すると、JUMPボタンを押して次の体勢に

移ります

その後もRUNボタン連射を続けます

 

ハイパーオリンピック'84-重量挙げ
<ハイパーオリンピック’84-重量挙げ>

 

7種目目“棒高跳”

 

連射しない種目です

 

棒をつくタイミングと 体勢変更のときに

JUMPボタンを押します


<ハイパーオリンピック’84-棒高跳>

 

最初の棒をつくときのJUMPボタンは

押している長さが飛ぶ角度になります

 

2周目へと続きます

 

2周目は 「QUALIFY」が高くなり、

より難しくなります

難しくなった分、いい得点が出やすくなります

 



裏技、隠しキャラも満載

 

前作に引き続き、隠しキャラも多くでます

今作は“裏技”のほうが多いかも

水泳で、1Pと2Pが同時ゴールすると

カッパが現れ、3000点ボーナス

ハイパーオリンピック'84-カッパ出現
<ハイパーオリンピック’84-カッパ出現>

 

跳馬で1回も回らずに、頭から着地すると

上から火星人が降ってきて、3000点ボーナス

 

ハイパーオリンピック'84-火星人落下
<ハイパーオリンピック’84-火星人落下>

 

他にも、

・ アーチェリーで オール600点を出すとりんごが出る
・ 三段跳で 白線を踏み(超えずに)35度41度45度で
跳ぶと飛行機が出る

など無茶なものもあります

 

いくつか試しましたが なかなか出ず、あきらめました

コメント

タイトルとURLをコピーしました