シーソーで命懸けの演技?/サーカス

アーケードゲーム

Circus-1977年(エキシディ)

 

シーソーを使って人間を飛ばし、

風船を割るゲームです

 

サーカス-ゲーム画面
<サーカス-ゲーム画面>

 

ゲーム画面を見ると、「ああ、これか」と

思われるかも知れません

 

操作はパドル(ボリューム型のツマミ)のみ

シーソーを左右移動させるだけです

 

製作会社の “エキシディ”ってなんだ?

と思って調べてみても

本作以外は知らないものばかりでした

 



サーカスとは こんなゲーム

 

プレイヤーは シーソーを左右に動かし、

落ちてくる人を受け止めます

 

まず、シーソーの空いてる側で受け止めます

 

サーカス-ゲームのルール1
<サーカス-ゲームのルール1>

 

今度は反対側で受け止めます

 

サーカス-ゲームのルール2
<サーカス-ゲームのルール2>

 

これの繰り返しです

 

そして上に並んでいる風船を割ります

 

風船一列を割るとボーナス

 

風船を同色(横一列)すべて割り尽くすと

ボーナスが入ります

 

そして、その列の風船が すべて復活します

 

ということで、サーカスにおける

“面クリア”というのは 存在しません

 

サーカス-ゲームのボーナス
<サーカス-ゲームのボーナス>

 

この画面では 一番上の青い風船を

割り尽しています

 

“1機失う”は結構残酷かも

 

このゲームでは シーソーに乗せ損なうと、

“1機(1人)失う” ということになります

 

サーカス-1アウト
<サーカス-1アウト>

 

音楽も “葬送行進曲”が使われています

 



サーカスは意外とスゴいぞ

 

1977年登場ということで、

スペースインベーダーより 1年前のゲーム

となります

 

見た目が古臭いのは

当時のハードウェアの限界と思われますが、

意外な特徴があります

 

キャラクターがアニメーションする

 

人間が簡単に表現されていますが、

空中ではアニメーションしています

 

サーカス-アニメーション
<サーカス-アニメーション>

 

細かいところまで作りこまれています

 

聴いたことのある音楽

 

ゲーム開始時の音楽と、ボーナス取得時の音楽は、

YMOのアルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」

の1曲目で使われてますね

 

タイトルも

「コンピューターゲーム -サーカスのテーマ-」

ってそのまま!

 

このサーカスってゲーム名だったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました