4人で1つの画面を囲むレースゲーム/ホットロッド

アーケードゲーム

Hot・Rod-1988年(セガ)

 

上から見下ろす視点のレースゲーム

 

最大4人同時プレイで、1つの筐体でプレイする

という、レースゲームではあまりないスタイル

 

画面1つでプレイヤーが競争、であれば家庭用の

マリオカートなどを思い浮かべるが、

本作は画面の分割などはなく1つの画面のみで、

4人分同時に表示されている

 

ホットロッド-ゲーム画面
<ホットロッド-ゲーム画面>

 

操作はハンドルとアクセルペダル

 



ホットロッドをやってみる

 

レースゲームとしては かなり異色のゲームです

 

ですが、人との対戦が面白いですし

基本は やはりレースゲームなのでしょう

 

時間内にクリアするゲーム

 

これは普通のレースゲームと同じなのですが、

“GAS” と表示されていて、0になると

車に“empty”と表示され、止ってしまいます

 

“GAS” と言いつつ、アクセルの踏み具合で

変わったりせず、制限時間と考えていいでしょう

 

ただ、道に落ちている“G”を通過すると

“GAS” が増えます

 

車どうしがぶつからない

 

レースゲームとしては ありえないシステムです

 

道路の端や障害物には ぶつかるのですが、

ライバル車には重なるという処理です

 

ホットロッド-車が重なる
<ホットロッド-車が重なる>

(クラッシュしてる画像ではありません)

 

ある意味 “公平”とも言えます

 

急カーブで 全員がインを取りに行っても

クラッシュせず、ナイスなコーナリングが

楽しめます

 

ただし、ゲーム後半に出てくる一般車や

パトカー(かな?)は 障害物扱いです

 

最短距離を走行することが基本

 

他のレースゲームと比べて、道路の幅が

かなり広いです

 

うまく最短コースを取れれば優位に進みますが、

スクロールが追いつかなくて先が見えない所が

このゲームの難しさです

 

また、コースによっては 道路ではない部分を

突っ切ってもOKです

 

ホットロッド-ショートカット
<ホットロッド-ショートカット>

 

これでもゴールは認められます

 

お買い物システム

 

コースをクリアするごとに 車のパーツを

買うことができます

 

ホットロッド-買い物
<ホットロッド-買い物>

 

次へ進む道路に 土が見えているので

スパイクタイヤを選ぶべきでしょうか?

(あとで調べたら雪用のタイヤでした)

 



ホットロッドの最後は?

 

終わりはなく、延々と続くタイプです

 

30面の次は 1面と同じコースになるので、

30面が一応の最終面と言っていいと思います

 

それにしても長い!

 

レースゲームで30面って・・・

 

30面までの道のり

 

このゲーム、最後の方はあまり知られてないかも

 

仲間内で競争して遊ぶのがメインでしょうし、

コンピュータに挑戦した人は少ないのでは

 

・ ステージ 22,23,24

 

ホットロッド-ステージ24
<ホットロッド-ステージ24>

 

都会の中のコース、といったところ?

 

道路は広く走りやすいですが、パトカーが邪魔です

 

レースは公式のものではなく、勝手に開催してる?

 

・ ステージ 25,26,27

 

ホットロッド-ステージ27
<ホットロッド-ステージ27>

 

港の工場地帯、でしょうか

 

とにかく狭い!

 

ここが最後の難関でしょうね

 

・ ステージ 28,29,30

 

ホットロッド-ステージ30
<ホットロッド-ステージ30>

 

最後は雪が残る街、といった感じです

 

これをクリアすれば 1面に戻ります

 

1面に遭遇すると、あまりにも長かったため、

「なつかし〜」

という言葉が(心の中で)出ました

 

実は3面で一応のクリア?

 

3面クリアごとに表彰式があります

 

ホットロッド-表彰式
<ホットロッド-表彰式>

 

優勝カップを渡してくれる女性は

毎回(微妙に)違うようです

 

この画像は30面クリア時のものです

 

これがエンディングと言えるのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました