AIR BUSTER-1990年(ナムコ/カネコ)
横スクロール型のシューティングゲーム
<エアバスター-ゲーム画面>
操作は 8方向レバーと ボタン2つ
エアバスターをやってみる
見た感じ、ナムコらしくない(製作はカネコ)
シューティングです
やってみると(失礼ながら)意外と面白いです
典型的なパワーアップ型
特定の敵を倒すと、パワーアップアイテムを
放射状に放ちます
<エアバスター-アイテム>
“P” は前方攻撃のパワーアップなので
必ず取りたいところです
それ以外のアルファベットは サブウエポンと
なります
これがあまり役に立ちません
“M” はホーミングミサイルなんですが、
敵の位置によっては当たりません
“R” は後方に撃てる武器ですが、敵の攻撃
パターンを熟知してなければ 意味ないです
“S” は前方攻撃を補助するだけなんですが、
これが無難なのかも知れません
死ぬと痛いゲーム
1死で、持っていたパワーアップを
全て失います
この手のシューティングでは
ありがちな問題ですが・・・
唯一の救いは パワーアップが簡単な所です
しかし、ノーマル状態で
しばらく粘らないといけないのです
オリジナリティーは?
後発の横シューティングなので
「何かに似てる」はしょうがないと思います
でも、2面でいきなり高速スクロール面です
<エアバスター-フェーズ2>
グラディウスシリーズで有名ですね
4面では、何もないところから
ポコポコ敵が出現してきます
<エアバスター-フェーズ4>
これもグラディウス1のアレでは・・・
エアバスターの最後はどうなる?
全6フェーズ
(このゲームでは、 面 = “フェース”)
1つのフェースは割と長目ですが、それでも
全体としては短いかな、と感じました
フェース6、最終ボス戦
これも何かに似てる気も・・・
<エアバスター-フェーズ6-1>
こちら側がパワーアップしてる状態なら
すぐに倒せます
そして第二形態へ
<エアバスター-フェーズ6-2>
こちらも 割りと早く倒せました
すると
「ALL PHASE PASSED
CONGRATURATIONS!!」
と表示されます
(スペルミス判定を受けました)
そしてエンディングへ
エンディングっぽい演出は
ありませんでした
「MISSION COMPLETE!!」
とスクロールしてきたと思ったら
続きはスタッフロールでした
これでゲームの方は 完全終了です
コメント
> それ以外のアルファベットは サブウエポンとなります
これがあまり役に立ちません
コメント失礼します。
サブウェポンを使い分けるの「つ」もわからないんですねw
場面に応じて使い分けるのが肝なのに勝手に「役に立ちません」と言い切るのはおかしいのでは?
> それ以外のアルファベットは サブウエポンとなります
>これがあまり役に立ちません
使い分ける意味をわかってます?
場面に応じて使い分けるのが肝なのに勝手に「役立たず」と言い切るのはおかしいのでは?
コメントありがとうございます ブログ主です
私がこのゲームについてよく知らず、失礼な記事を書いてしまっています
個人的な感想だと思って下さい
記事を楽しく読んでいます。
めんどくさい世の中になりましたね (^ ^;;
まあ、この手の記事を読んでいる層は主さんと同じような世代でしょうから、皆さん理解してると思いますし、主さんのゆるいツッコミにほぼほぼ同意してることと思いますよ。そういう人は、大抵いちいちコメントしないですから、気にされませんよう。
個人的には、『アラビアンファイト』と『アラビアンマジック』を両方扱ってらっしゃるのが面白かったです。『ギャラクシーフォース』と『ギャラクティックストーム』とか、あのころのタイトーは時々謎でした(笑)
コメントの承認も返事も 大変遅くなってしまい、もうしわけありませんでした
温かいお言葉を頂き感謝です
「ギャラクティックストーム」というゲームは知りませんでした
YouTubeで確認ところ・・・これはやってみようかな コンティニューが無制限だったらいいなあ