TETRIS PLUS-1995年(ジャレコ)
画面固定型のパズルゲーム
テトリスの派生ゲームの一つ
オリジナルのテトリスは 延々と続ける
ゲームであったが、本作では
ステージ毎にクリアがあるゲーム
続編に “テトリスプラス2” もある
操作は 8方向レバー(左右と下だけ使用)と
ボタン 2つ
テトリスプラスをやってみる
テトリスの爆発的な人気と共に、
その派生ゲームも 山のように出ました
本作はタイトルが示すとおり、
限りなくオリジナルのテトリスに近い
仕様となっています
(フラッシュポイントのほうが近いかな)
テトリスプラスの基本ルール
テトリスのルールと同じで、
ブロックを横一列に並べると
そのラインが消え、上の段が落ちてきます
その作業を延々と続けるのではなく、
画面内にウロチョロしている教授を
底(最下段)に導くことでクリアとなります
<テトリスプラス-ルール1>
上の画面のように、底への順路が出来れば
ブロックを消す作業は必要ありません
そして ゲームオーバーになるのは、
<テトリスプラス-ルール2>
上から降りてきた “歯” に
教授が当たることです
ルール上 唯一、
ゲームオーバーになるパターンです
ブロックを上まで積み上げたとしても
“歯” に潰されるだけです
2つのセレクト
ゲームを開始すると まず、
・ ノーマルMODE
・ パズルMODE
・ VS MODE
の 3種類のゲームから選びます
もちろん、メインである「パズルMODE」を
続いて、
<テトリスプラス-セレクト>
・ EASY (8 STAGE)
・ NORMAL (15 STAGE)
このどちらかを選びます
もちろん、「NORMAL」ですね
テトリスプラスのストーリー
セレクトが終わると
本作のストーリーが始まります
<テトリスプラス-プロローグ1>
先生!これが新発見のピラミッドですね!!
うむ、そうじゃ!
さっそく調査にとりかかるぞ!
はい!
何かすごいものが見つかるといいですね!
<テトリスプラス-プロローグ2>
せ、先生…! 隠し通路を見つけました!
おお!
いかにも何か隠されていそうじゃな!
入ってみましょう先生!
よーしいくぞー!お宝がザクザクじゃー!
せ、先生…遺跡調査にきたんじゃ・・?
ステージ選択方式
ステージ2も終盤、
<テトリスプラス-ステージ2-1>
水色ブロックをタイミングよく落とせば、
教授は床に着いてクリアです
そして、
<テトリスプラス-ステージ2-2>
左右どちらかの扉を選ぶ形になります
ピラミッドの図面を見ると
ゴールの箇所がたくさんありますね
このような感じで、
2ステージ置きに 道選びになります
テトリスプラスの最後は?
全15ステージ
“パズルゲームにしては” 大したことは
ありません
難度も高いほうではないです
(この時点では そう思ってました)
14面をクリアすると最後の選択です
<テトリスプラス-ステージ14>
ずーっと左ばかり選んできたので、
一番左端の 15面ですね
これって、15面が 8種類あるのかな?
もしかして 8種のマルチエンディング?
だとしたら 心が折れそうです
最終面、ステージ15
よく見たら、タコの形ですね
<テトリスプラス-ステージ15>
まあまあ難しいです
左右の細い隙間に長棒、とは考えず
上から少しずつ崩していきましょう
そしてエンディングへ
2人の会話があります
<テトリスプラス-エンディング1>
わあっ!
おおっ! これはっ!
先生 すごい発見ですね!
ふおっふおっ ついにやったぞい
<テトリスプラス-エンディング2>
あれ?
どーかしたかね?
先生どうやってここから出るんですか?
・・・・・・
この後スタッフロールになり、
これで完全終了・・・と思いきや、
<テトリスプラス-エンディング3>
パズルモードのレベルセレクトで
上のコマンドを入力すると…
うーん、これはやるべきなんだろうか
テトリスプラス、追加ステージ
指示通りのコマンドを入力すると、
<テトリスプラス-エキスパート>
・ EXPERT (16 STAGE)
が新たに出現しました
16面もあるのか・・・
本当に心が折れそうです
でもやるしかない?
本当の最終面、ステージ16
エキスパートは 道の選択がなく、
一本道でした
12面から異様に難しかったです
コンティニューしまくりでも、
「これは無理なんじゃ・・・」と
何度も思いました
そして16面、
<テトリスプラス-ステージ16>
ブロックが “END” になってますね
12面から15面の難しさからすると、
だいぶ簡単に思えました
そして(真の)エンディング
2人の会話は無く、1枚の絵です
<テトリスプラス-エンディング4>
エキスパートモードクリア!!
おつかれさま
助手子(?)の水着姿が見れる!
みたいなことかな?
ちゃんとピラミッドの外に出てるので、
これが真のエンディングでしょうね
コメント