アギーマ帝国を倒せ/E.D.F.-EARTH DEFENSE FORCE-

アーケードゲーム

1991年(ジャレコ)

 

横スクロール型のシューティングゲーム

 

自機の強化を行うに「点数を稼ぐ」、

という、ちょっと変わったシステム

 

E.D.F.-ゲーム画面
<E.D.F.-ゲーム画面>

 

操作は 8方向レバーと ボタン2つ

 



E.D.F.をやってみる

 

登場年から考えて、

「何か特徴のあるゲームでは?」

と期待するところですが、

ビックリするぐらい

普通のシューティングゲームです

 

ウエポンセレクト

 

自機のセレクトではなく、

装着する武器を選びます

 

E.D.F.-武器セレクト
<E.D.F.-武器セレクト>

 

・ VALCAN
・ LASER
・ ATOMIC
・ HOMING

の 4種です

 

ステージ毎に選択画面になるので、

そのステージにあったものを選ぶのが

攻略となりそうですが、

今回は万能そうな「VALCAN」でいきます

 

最終地点でステージボス戦

 

1面目は 当然といいますか簡単で、

難なくボスまでたどり着きました

 


<E.D.F.-ステージ1>

 

なんか、グラディウス的なボスです

 

特に難しくもないです

 

点数を稼いでパワーアップ

 

ゲームと言えば点取りゲーム・・・

というのは、’80年台前半までの話です

 

その後、ゲームは進化して 先を見たくなる・

エンディングに到達したくなるなど、

クリア自体に重点が置かれるようになりました

 

本作は「点を取って自機をパワーアップ

というシステムで、

シューティングゲームの原点に戻るような

仕組みになっています

 



E.D.F.の最後は?

 

全6ステージ

(本作ではステージとは表記されず、

「1st ATTACK」などと表記されます)

 

全部で6面だけですが、割と長く感じました

 

本作は ダメージ制の1機制なんですが、

3機制の一発アウトと あまり変わりません

 

パワーアップは コンティニューしても

維持されます

 

ステージ6、ラスボス登場

 

最終ボスですが、(なぜか)強くありません

 

E.D.F.-ステージ6-1
<E.D.F.-ステージ6-1>

 

「うーん、これはまだ第一形態なのかな」

と思わせる感じです

 

コイツを倒すと少し先に進み、

 

E.D.F.-ステージ6-2
<E.D.F.-ステージ6-2>

 

真のボス的な物体登場! ですね

 

しかし、なんと

自機の操作が出来ません!

 

自動で倒してしまいます

 

その後、敵基地を高速飛行で脱出する

演出になりますが、やはりここも自動・・・

 

そしてエンディングへ

 

脱出した2機(1Pと2Pかな)を

母船が回収する映像です

 

E.D.F.-エンディング
<E.D.F.-エンディング>

 

その後、メッセージです

 

THE LAST BATTLE ENDED. SPACE
WAS AGAIN SILENT.
THE SELF DEFENSE MECHANISM OF
THE CENTRAL COMPUTER ABOARD
AZYMA EMPIRE’S ATTACK SATELLITE
HAD MALFUNCTIONED.
DERANGED. THE COMPUTER DESTROY-
-ED SURROUNDING SATELLITES AND
MISIDENTIFIED MANKIND ITSELF AS
AN ENEMY.
ALTHOUGH THE LAST BATTLE HAD
OFFICIALLY ENDED E.D.F.’S
MISSION CONTINUES ON.

 

グーグル翻訳すると、

 

最後の戦いは終わった。

宇宙は再び沈黙した。

アジマ帝国の攻撃衛星に搭載された
中央コンピュータの自己防衛機構が
機能不全に陥っていた。

混乱した。
コンピューターは周囲の衛星を破壊し、
人類を敵と誤認しました。

最後の戦いは公式に終了しましたが、
e.d.f.の使命は続いています。

 

この後 スタッフ紹介に移り、

ゲームは完全終了です

コメント

タイトルとURLをコピーしました