超難度のゲーム クリア不可能か?/アーガス

アーケードゲーム

ARGUS-1986年(ジャレコ/日本マイコン開発)

 

縦スクロール型のシューティングゲーム

 

自機の動きで

横側にもスクロールすることができ、

左右が繋がっているため元の位置に戻る

 

アーガス-ゲーム画面
<アーガス-ゲーム画面>

 

操作は 8方向レバーと ボタン2つ

 



アーガスは超難度ゲーム

 

ボタンが空中用と地上用というゼビウス方式

 

画面上に照準が 常に浮いてるのも

ゼビウスと同じ方式です

 

ルールは簡単、と思い

まずは気軽にはじめてみました

 

なんだこの難しさは・・・!?

 

全部で16面あるそうで、

この点も ゼビウスを踏襲しています

 

でもまだ1面のボスです・・・

 

アーガス-ステージ1-1
<アーガス-ステージ1-1>

 

こいつが倒せない!

 

中央のコアが 開いたり閉まったりするので、

開いている時に地上弾を撃つ、

というのはわかるのですが、

他の攻撃が凄まじいのです

 

本作での一死は戻りスタート、

ボス戦での死は かなりショックです

 

ここで行き詰りました・・・

 

YouTubeカンニング

 

「こうなったら他のプレイを見よう!」

ということで、YouTubeの動画を見て

攻略法を得ようと思います

 

すると根本的な違いに気付きます

 

動画では、地上物を積極的に

破壊しているのです

 

「この手のゲームは 地上物に囚われて

いると、空中物にやられてしまう」

という固定概念があったため、

地上物をスルーしていました

 

これを見てやり直してみるとわかります

 

地上物が放つ弾がフワフワ漂って

ジャマなのです

 

ボス戦では縦にスクロールしないので

この弾は本当にジャマです

 



アーガス、再挑戦

 

地上物破壊、という攻略(?)を得たので

空中も地上も連射スイッチで挑みます

(↑すでにズルい?)

 

そして、宿敵「1面のボス」を

ついに撃破しました! (なさけない?)

 

ボス撃破でランディング

 

ボスを倒すとイベントがあります

 

アーガス-ステージ1-2
<アーガス-ステージ1-2>

 

着陸するだけの ミニゲームです

 

レバーを上に入れると自機が下に下がり、

浮上したいときはレバーを上に上げます

 

お手本の線どおりでなくてもOKですが、

着陸時は急角度にならないようにします

 

慣性もありますよー

 

ボスのコアが複数に!

 

ステージ7のボスはこんな感じです

 

アーガス-ステージ7
<アーガス-ステージ7>

 

壊す必要のあるボスのコアが、

2つになってます

 

そしてエリア10では、

 

アーガス-ステージ10
<アーガス-ステージ10>

 

コアが 3つになります

 

うーん、これは大変ですよ!

 



アーガスの最後はどうなる?

 

先ほども記述しましたが、16面あります

 

残念なことに面が進んでも 同じような

攻撃の繰り替えしで 単調なゲームです

(もちろん後半ほど難しくなります)

 

前半をもっとイージーにすれば

バランスよかったかな

 

最終面、ステージ16

 

ラスボスのコアは 4つになります

 

アーガス-ステージ16
<アーガス-ステージ16>

 

まあ、12面からコアが 4つでしたけどね

 

もうボス戦は手馴れたもので、

難なく倒せましたよ・・・

 

と言いたいところですが 本ゲーム、

ザコ戦もボス戦も 超難度でした

 

これで全クリア!

 

ラスボスにあたる敵を倒したのですが、

ランディングミニゲームはあります

 

それが終わると、

ステージ17が始まります

 

アーガス-ステージ17
<アーガス-ステージ17>

 

赤い地形なので 12面と同じかな?

 

エンディングのような演出は

一切ありませんでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました