グラディウスII(FC)

ファミコン

GRADIUS II-1988年(コナミ)

 

横スクロール型のシューティングゲームです

 

同年にアーケードで登場した「グラディウスII-

GOFERの野望-」の移植版となります

 

グラディウスII(FC)-ゲーム画面
<グラディウスII(FC)-ゲーム画面>

 

アーケード版はコチラで語っています

・ グラディウスII-GOFERの野望-

 



グラディウスII(FC)をやってみる

 

私、本タイトルがファミコンで出てたことを

知りませんでした

 

「さすがに(ハード的に)無理だろう」

思うので、どれくらい頑張ってるのか

という視点でやってみたいと思います

 

ステージ1

 

人口太陽もバッチリ、上下スクロールもします

 

グラディウスII(FC)-ステージ1-1
<グラディウスII(FC)-ステージ1-1>

 

「これはスゴいぞ!期待できるぞ」

だったんですが、いきなり炎が襲い・・・

 

グラディウスII(FC)-ステージ1-2
<グラディウスII(FC)-ステージ1-2>

 

えっ?

 

・・・・・・

 

沙羅曼蛇、いれんなや!

 

というツッコミを想定した演出でしたね

 

ステージ2

 

オリジナルと同じく、エイリアンステージです

 

ここも上下スクロールありで、グラII感も

損なわれてないと思います

 

ただ 敵の弾などとの当り判定が厳しく、

「あれ?今のダメなの?」的に死んでしまい、

不満の残る部分もあります

 

ステージ3

 

まず、前半は AC版の4面に当たる火山面、

そしてステージ後半は AC版の3面と同じく

結晶面、という構成になっています

 

グラディウスII(FC)-ステージ3-1
<グラディウスII(FC)-ステージ3-1>

(結晶? 氷かと思ってました)

 

なぜ2つのステージをくっつけたのかは 謎です

 



グラディウスII(FC)、後半へ

 

かなり完成度の高い作品で、沙羅曼蛇(FC)のときも

思いましたが、

「グラディウス1(FC)って たいしたことなくね?」

と(名作なのに)けなしてしまいそうです

 

本作はオリジナル感が高いです

 

ステージ4

 

オリジナルのステージ5となるモアイ面のようです

 

通常モアイ → 首回転モアイ → ジャンピングモアイ

と来て、最後はモアイを吐く巨大モアイです

 

グラディウスII(FC)-ステージ4-1
<グラディウスII(FC)-ステージ4-1>

 

ですが、まだラスボスではありません

 

この後、ボスラッシュがあるので

オリジナルの 5面と 7面がくっついています

 

ステージ5

 

前半は、高速スクロール面となります

 

グラディウスII(FC)-ステージ5-1
<グラディウスII(FC)-ステージ5-1>

 

AC版と比べると、あまり難しくはない・・・

敵が少ないのかな?

 

後半は、ちちびんたリカの元ネタ登場です

 

グラディウスII(FC)-ステージ5-2
<グラディウスII(FC)-ステージ5-2>

 

足元、もしくは上側をタイミングよく抜けて行き、

折り返しも同じく 接触しないようにすり抜けます

 

なぜか ここだけは当たり判定が甘いようです

 

・・・それにしても長いな

 

長すぎるな

 

と何度も往復を繰り返してから、

攻撃が当たり、倒せることが判明!

 

「ちちびんたリカ系は倒せない」

という固定概念から、攻撃せず逃げてました・・・

 



グラディウスII(FC)の最後は?

 

全6ステージ

 

オリジナルと比べると少ないですが、

ステージが 前半と後半に分かれてる面もあり、

オリジナル面で 省かれた部分はないと思います

(よく比べるとあるかも・・・自信ないです)

 

ステージ6

 

おそらくファミコンオリジナルです

 

グラディウスII(FC)-ステージ6-1
<グラディウスII(FC)-ステージ6-1>

 

“オリジナル”と言っても、グラディウス1の細胞面

沙羅曼蛇の1面などの “アレンジ”といったところ

 

ラスボス、エンディングへ

 

最終地点でスクロールが止まり ラスボス、

 

グラディウスII(FC)-ラスボス
<グラディウスII(FC)-ラスボス>

 

ゴーファーですね

 

AC版では 上のつながりを切ればいいだけですが、

本作では攻撃してきますので戦うことになります

(ですが とても弱いです)

 

こいつを倒すと、

 

グラディウスII(FC)-エンディング
<グラディウスII(FC)-エンディング>

 

毎度おなじみの “爆発寸前に脱出シーン” にて

エンディングと代えさせて頂いているのでしょう

 

ゲームのほうは 2周目になりますが

私のほうは終了とします

コメント

タイトルとURLをコピーしました