アーケードゲーム お買い物シューティング/ファンタジーゾーン FANTASY ZONE-1986年(セガ) シューティングゲームなのに 武器をお金で買うという ちょっと変わったシステムが話題でした (注:課金ゲームではありません ゲーム内のお金です) <ファ... 2018.07.22 アーケードゲーム
アーケードゲーム 迫力の3画面&ボディソニック/ダライアス DARIUS-1986年(タイトー) タイトーの人気シューティングゲーム、 “ダライアス”の初代バージョンとなります 横に画面を3つ繋げた構成が 最大の特徴で、 このゲームを見たときは かなり驚きまし... 2018.07.19 アーケードゲーム
アーケードゲーム チェルノブ(CHELNOV)-戦う人間発電所 ATOMIC RUNNER CHELNOV-1988年(データイースト) 30年ほど古いゲームなので、今のゲームと比べると 見た目が かなり地味なのは しょうがないですが、 当時の他のゲームと比べても、「一昔のゲー... 2018.07.13 アーケードゲーム