アーケードゲーム

アーケードゲーム

具材の落下でハンバーガー作成/バーガータイム

Burger Time-1982年(データイースト) 画面固定型のアクションゲーム ハンバーガーの具材を通ると落下していき、 最下段の下でハンバーガーを完成させると クリアとなるゲーム ...
アーケードゲーム

見た目はコナミのサンダークロス/ゼロウィング

Zero Wing-1989年(東亜プラン) 横スクロール型のシューティングゲーム コナミのサンダークロスの似るが、 他にも R-TYPEにも似たところがあり、 少々オリジナリティに欠けるゲームかも ...
アーケードゲーム

本宮ひろ志のマンガをゲームに/天地を喰らう

Tenchi wo Kurau-1989年(カプコン) 海外名:Dynasty Wars 横スクロール型のアクションゲーム マンガ「天地を喰らう」のタイトルそのまま ゲーム化された作品 ...
アーケードゲーム

たった一人で百姓一揆/いっき(AC)

ikki-1985年(サン電子) 上下左右スクロール型のアクションゲーム アーケード版が最初に登場していますが、 ファミコン版のほうが有名かも 1985年のアーケードと言えば、 グラディウス(コ...
アーケードゲーム

大自然のおしおきよ!/サムライスピリッツ

SAMURAI SPIRITS-1993年(SNK) 2Dタイプの格闘ゲーム SNKといえば餓狼伝説シリーズが有名ですが、 別路線で本作を投入し、こちらもシリーズが 続き、息の長い作品となります ...
アーケードゲーム

核戦争で腐敗した世界/闘いの挽歌

Tatakai no Banka-1986年(カプコン) 海外名:Trojan 横スクロール型のアクションゲーム いわゆるファイナルファイト型のゲームだが、 斜め見下ろしなのに奥行きがない ...
アーケードゲーム

クォータビューの3Dシューティング/ザクソン

ZAXXON-1982年(セガ) クォータビュー(斜め見下ろし型)の 3Dシューティングゲーム <ザクソン-ゲーム画面> 1982年という時代を考えれば、かなり高度な シューティング...
アーケードゲーム

今度は女性(レイラ)が主役/ローリングサンダー2

RollingThunder2-1991年(ナムコ) 横スクロール型(一部縦も)アクションゲーム ローリングサンダー(1986年)の続編 <ローリングサンダー2-ゲーム画面> 操作...
アーケードゲーム

筆(刷毛)で道路を塗りつぶす/クラッシュローラー

CRUSH ROLLER-1981年(アルファ電子) 画面固定型のアクションゲーム ドットイート型とも呼ばれるジャンル プレイヤーは筆(刷毛)を操作し、 敵から逃げながら 迷路のような道路を ...
アーケードゲーム

小夜ちゃんが七福神を救出/奇々怪界

KiKi KaiKai-1986年(タイトー) 上下左右にスクロールするアクションゲーム 主人公である小夜ちゃんが さらわれた 七福神を救出していくストーリー ちなみに四字熟語のほうは「奇々怪...
アーケードゲーム

名(迷)作復活/エレベーターアクションリターンズ

Elevator Action Returns-1995年(タイトー) 海外名:Elevator Action II 上下左右にスクロールさせながら移動する アクションゲーム エレベーターアクションと...
アーケードゲーム

「ナンシーより緊急連絡」の女性登場/クイズH.Q.

QUIZ H.Q.-1990年(タイトー) 同社の「チェイスH.Q.」を元にしたクイズゲーム クイズ自体は一般的な問題が出題される <クイズH.Q.-ゲーム画面> 操作はボタン4つ...
アーケードゲーム

縦型のグラディウス?/V・V(ヴイ・ファイヴ)

V-FIVE 1993年(東亜プラン) 海外名:Grind Stormer 縦スクロール型のシューティングゲーム 東亜プランといえば 飛翔鮫・究極タイガー(1987)、鮫!鮫!鮫!(1989) ...
アーケードゲーム

キャノンボールのAC版/ポンピングワールド

Pomping World-1989年(ミッチェル) 海外名:Pang 画面固定型のアクションゲーム ボールを撃つと小さく2つに割れ、 それを割ると さらに小さな2つになる 一番小さくな...
アーケードゲーム

舞台はソウルオリンピック/ゴールドメダリスト

Gold Medalist-1988年(SNK) ジャンルはスポーツゲーム オリンピックが舞台のため 競技は陸上系を中心にさまざま行われる コナミの ハイパーオリンピックと同系 ...
タイトルとURLをコピーしました