アーケードゲーム

兜割りに苦戦/ドラゴンバスター

DRAGON BUSTER-1985年(ナムコ) 真横から見た画面のアクションゲーム プレイヤーは剣を持った人間で 名前は“クロービス” ダメージ制 (このゲームではVITALITY) で1機のみ ...
アーケードゲーム

カプコンのゲームはここから始まった/バルガス

VULGUS-1984年(カプコン) “1942” と共に カプコン初期のシューティングで、 黎明期でありながら 完成度の高いヒット作です 8方向レバーとボタン2つ ボタンは通常ショットと数制限付きの...
アーケードゲーム

ギリシャ神話のシューティング/フェリオス

PHELIOS-1989年(ナムコ) 一見、ドラゴンスピリットのような 縦スクロールのシューティングですが、 別系列のゲームです 8方向レバーとボタン1つ ボタンのショットは空中物と地上物、両方...
アーケードゲーム

持久系シューティング/1942

1942-1984年(カプコン) 縦スクロール型のシューティングゲームです <1942-ゲーム画面> 操作は8方向レバーとボタン2つ ボタンはショットと 回数制限の宙返り 宙返りをす...
アーケードゲーム

気分は007/ローリングサンダー

ROLLING THUNDER-1986年(ナムコ) 銃を撃って敵を倒しながら進んでいく、 アクションゲームの王道的なゲームです <ローリングサンダー-ゲーム画面> 赤いシャツの人がプレイヤーです...
アーケードゲーム

オプションは上下に固定装備/サンダークロス

THUNDER CROSS-1988年(コナミ) このころコナミは グラディウスシリーズの人気で、 横スクロールシューティングの絶対的ポジションを 持っていました そこに現れた本作です ...
アーケードゲーム

グラディウスにはなれなかったか/ゼクセクス

XEXEX-1991年(コナミ) 同社のグラディウスと同じタイプの 横スクロール型シューティングゲーム カラフルなグラフィックが特徴で グラディウスシリーズとは別路線で 売り出したと思われます ...
アーケードゲーム

任されたのは最前線/フロントライン

FRONT LINE-1983年(タイトー) プレイヤーは兵士 画面上方向へ進んで行き、敵の司令へ向かいます このゲームの特徴はコントローラー 兵士の移動用に8方向レバーと ダイヤルで弾...
アーケードゲーム

たった一人で敵陣へ/戦場の狼

1985年(カプコン) 海外名:Commando 縦スクロール型のシューティングゲーム プレイヤーは人で、地面を歩いて上側に進みます コントローラーは、8方向レバーと 2ボタン ボタンは通常弾と...
アーケードゲーム

ただのブロックくずしではない!/アルカノイド

ARKANOID-1986年(タイトー) アルカノイドは “ブロックくずし”の進化型です “ブロックくずし”は割と単調で反射神経だけの ゲームでしたが、本作はパワーアップアイテムが 多種用意されていて...
アーケードゲーム

蜂と戦うシューティング/エグゼドエグゼス

EXED EXES-1985年(カプコン) 縦スクロール型のシューティングゲーム ゼビウス以降、いろいろ類似するゲームが 登場しましたが、本作もその一つです 8方向レバーと 2ボタン ボ...
アーケードゲーム

ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!

TWIN BEE YAHHO-1995年(コナミ) “出たな!!ツインビー”から 4年、 さらにパワーアップして登場です 基本的には 同じ路線、 硬派なシューティングではなく、 楽しい演出満載の...
アーケードゲーム

ナムコ版お買い物シューティング/オーダイン

ORDYN-1988年(ナムコ) 横スクロール型のシューティングゲーム ナムコの “システムII”を使用したゲーム これは、ゲームの交換をロム交換だけで できるという、コスト重視の基盤です ...
アーケードゲーム

トラックボールでコロコロ/マーブルマッドネス

MARBLE MADNESS-1984年(アタリ) コントローラーがトラックボールのみという 斬新な操作方法で登場しました トラックボールを転がすと、 ゲーム内でも玉が転がるという、 なんとなく...
アーケードゲーム

さらにコミカル路線へ/出たな!!ツインビー

Detana!! TwinBee-1991年(コナミ) 縦スクロール型のシューティングゲーム ゲームタイトルから“ツインビー”の続編という 位置付けですが、かなり進化した感じがあります 操作は...
タイトルとURLをコピーしました