アーケードゲーム 格闘ゲーム/ヴァンパイア The Night Warriors Darkstalkers(VAMPIRE)-1994年(カプコン) 2Dグラフィックの格闘ゲーム このジャンルの先駆者であるカプコンが、 ストリートファイターII 以外のシリーズで発売 登場キ... 2019.08.30 アーケードゲーム
アーケードゲーム 教授と助手子が遺跡探検/テトリスプラス2 Tetris Plus 2-1997年(ジャレコ) アクションパズルゲーム-テトリスの派生ゲーム <テトリスプラス2-ゲーム画面> 操作は 4方向(3方向)レバーと ボタン1つで、 テトリ... 2019.08.28 アーケードゲーム
アーケードゲーム くにおくんシリーズ/熱血高校ドッジボール部 Super Dodge Ball(Nekketsu Koukou Dodgeball Bu) 1987年(テクノスジャパン) ドッジボールを題材にしたスポーツゲーム 「熱血硬派くにおくん」の続編にあたり、 ... 2019.08.26 アーケードゲーム
アーケードゲーム ジャッキーチェン映画のゲーム/スパルタンX(AC) KUNG-FU MASTER 1984年(アイレム) 横スクロール型のアクションゲーム 映画「スパルタンX」の世界を そのままゲーム化 しており、出演者や内容も映画と同じになっている プレイヤ... 2019.08.24 アーケードゲーム
アーケードゲーム 上司に逆らいデート強行/新入社員とおるくん Mikie (Shinnyuushain Tooru-kun)-1984年(コナミ) 画面固定型のアクションゲーム プレイヤーは “とおるくん”という トウキョウショウジの新入社員という設定 ... 2019.08.22 アーケードゲーム
アーケードゲーム 私立ジャスティス学園 LEGION OF HEROES Rival Schools-1997年(カプコン) 3Dグラフィックの格闘ゲーム 学園(高校)同士で戦っていくチーム戦型 ストーリー性もあり、選択したプレイヤー によりマルチシナリオにもなる ... 2019.08.21 アーケードゲーム
アーケードゲーム フォースなし?/R-TYPE LEO(アールタイプレオ) R-TYPE LEO 1992年(アイレム) 横スクロール型のシューティングゲーム R-TYPE、R-TYPE II に続くシリーズ <R-TYPE LEO-ゲーム画面> 操作は 8方向レ... 2019.08.18 アーケードゲーム
アーケードゲーム 東京上空に戦闘機/スクランブルフォーメーション TOKIO (SCRAMBLE FORMATION) -1986年(タイトー) 縦スクロール型のシューティングゲーム 東京を舞台とした構成なので、 実際の地名や建造物も登場する (建造物の名前は明記さ... 2019.08.16 アーケードゲーム
アーケードゲーム R9再び始動/R-TYPE II(アールタイプ2)AC R-TYPE II 1989年(アイレム) 注:ここで記述している内容は、PCエンジン用 R-TYPEの後半ステージではありません 横スクロール型のシューティングゲーム R-TYPE(1987年)... 2019.08.14 アーケードゲーム
アーケードゲーム ナムコ版バーチャファイター/鉄拳(TEKKEN) TEKKEN-1994年(ナムコ) 3Dグラフィックの格闘ゲーム セガのバーチャファイターに対抗したかの ように登場 セガとは 1年の差があり、グラフィックは かなり向上していると感じる... 2019.08.08 アーケードゲーム
アーケードゲーム さらわれた霧姫を救い出せ!/影の伝説 The Legend of Kage-1985年(タイトー) 縦横スクロール型のアクションゲーム <影の伝説-ゲーム画面> 8方向レバーと ボタン2つ ボタンは刀攻撃と手裏剣攻撃 ... 2019.08.06 アーケードゲーム
アーケードゲーム ツッパリ(不良?)の高校生/熱血硬派くにおくん RENEGADE-1986年(テクノスジャパン) 横スクロール型の格闘アクションゲーム スクロール幅には限界があり、限られた 範囲を移動しながらの格闘を行います <熱血硬派くにおくん-ゲー... 2019.08.04 アーケードゲーム
アーケードゲーム 石野陽子とタイアップ/テディーボーイ・ブルース Teddy Boy Blues-1985年(セガ) 上下左右にスクロールする(強制スクロールでない)、 アクションゲーム 石野陽子(現:いしのようこ)とのタイアップで 発売された タイト... 2019.08.01 アーケードゲーム