2018-08

アーケードゲーム

“自前の”自機で合体!/ギャラガ

GALAGA-1981年(ナムコ) “ギャラクシアン”の続編として登場 ゲームデザインも 似てるし進化もしています 前作も大ヒットでしたが、このギャラガも大ヒット作です スクロールをしない(画...
アーケードゲーム

“慣性”が付いたシューティング/エクセリオン

EXERION-1983年(ジャレコ) 縦型のシューティングゲームで、 スクロール型のゲームではありませんが、 自機に“慣性”が付いた動きをするのが特徴です <エクセリオン-ゲーム画面> ...
アーケードゲーム

なんと全方向スクロール!/ボスコニアン

BOSCONIAN-1981年(ナムコ) 8方向レバーとボタン1つという シンプルなシューティングゲームですが、 レバーを倒した方向に進む(スクロールしていく) という画期的な仕組みでした つま...
アーケードゲーム

元祖横シューティング/スクランブル

Scramble-1981年(コナミ) 横スクロール型ゲームという画期的なアイデアで 登場しました このゲームは、8方向レバーとボタン2つ ボタン1つ目は、前方向への攻撃 もう一つは、下へ落下していき、...
アーケードゲーム

正統な続編/グラディウスII-GOFERの野望-

GRADIUS II-1988年(コナミ) タイトルに“正統”と付けたのは グラディウスの続編には いろいろあるからです 1985年 - グラディウス 1986年 - 沙羅曼蛇 1987年 - ライ...
アーケードゲーム

グラディウスファミリー/沙羅曼蛇(サラマンダ)

SALAMANDER-1986(コナミ) (基本)横スクロール型のシューティングゲーム 発売当初は グラディウスの続編が登場した という感じだったんですが、 その後、グラディウスIIが出たことにより ...
アーケードゲーム

フォースを駆使して進め/R-TYPE

R-TYPE(読み方は“アールタイプ”) -1987年(アイレム) グラディウスなどと同じく横スクロール型のシューティング <R-TYPEゲーム画面> ただ、発売した時期は良いとは言えなか...
アーケードゲーム

テトリスの詰め将棋?/フラッシュポイント

FLASH POINT-1989年(セガ) このゲームはテトリスの進化版、あるいは 派生版とも呼べる作品でしょう テトリスのルール(仕組み)がそのままなので、 オリジナルのテトリスをやったことないと ...
アーケードゲーム

オプション装備でステージ攻略/グラディウス

GRADIUS-1985年(コナミ) パワーカプセルを集め、プレイヤーの好みで 装備を付ける(またはパワーアップ)という 斬新なアイデアで登場し、 シューティング好きのゲーマーをトリコにしました ...
アーケードゲーム

パロディウスだ!-神話からお笑いへ-

PARODIUS-1990年(コナミ) MSXで発売された「パロディウス」の続編、 (もしくはリメイク)がアーケード版として登場しました <パロディウス-タイトル画面> サブタイトルの 「...
タイトルとURLをコピーしました