スペランカー(FC)

ファミコン

SPELUNKER-1985年 ブローダーバンド/アイレム

 

4方向スクロール型のアクションゲームです

(左右は画面切り替え方式)

 

鍵を見つけ、その鍵で洞窟のより深い場所を

探索していく、というものです

 

ファミコン版がオリジナルではなく、

原作は 北米のPCゲームです

 

また、国内では ファミコン版の後に

アーケード版も出ました

(アーケード版のご紹介はこちら)

 



スペランカー(FC)をやってみる

 

本作は、“主人公が虚弱体質”,“すぐ死ぬ”

というキーワードで有名です

 

ゲーム自体の難度が高いという意味でも

ありますが、理不尽に感じる部分があります

 

例えば、

 

スペランカー(FC)-死ぬ高さ
<スペランカー(FC)-死ぬ高さ>

 

このまま左に進むと落ちて死んでしまいます

 

これが落ちられない高さなのです

 

この場面では、

ジャンプでロープに飛び移ってから、

下に降りないといけません

 

スペランカー(FC)-1面目

 

まず、スタート地点です

 

スペランカー(FC)-ステージ1-1
<スペランカー(FC)-ステージ1-1>

 

一番右下に 青い鍵が見えてますが、

壁の奥です

 

これは、右側か下側から回り込んで

取るのでしょうね

 

そして、

 

スペランカー(FC)-ステージ1-2
<スペランカー(FC)-ステージ1-2>

 

先ほど見えてた 青い鍵の場所へ到達しました

 

今回の鍵は 下側から回った先でしたが

右側から回った先にも別の青い鍵があったので

マップを くまなく探索する必要がありますね

 

そして、第一関門が見えてきました

 

スペランカー(FC)-ステージ1-3
<スペランカー(FC)-ステージ1-3>

 

しかし、赤い鍵をもってない!

 

その鍵は 画面右上に見えてる・・・

 

これは、“くまなく回ってなかった”

ということですね

 

本作は 時間制限があるのですが、

今から戻ってギリギリ間に合いました

 

今回は序盤での失敗だったので、

この先はミスが許されなさそうですね

 

スペランカー(FC)-2面目

 

先ほどの関門に到達すると、

地面に穴が開き エレベーターが出現するという

大仕掛けが作動し、2面目へ誘導されます

 

スペランカー(FC)-ステージ2-1
<スペランカー(FC)-ステージ2-1>

 

1面目での失敗を繰り返さないためにも

“くまなく回る” を心がけます

 

そして第二関門が見えてきたころ、

 

スペランカー(FC)-ステージ2-2
<スペランカー(FC)-ステージ2-2>

 

赤い鍵を取ろうとしたら、そこで必要な

青い鍵を持ってない!」

 

という状態になってしまいました

 

時間的にも戻れなさそう・・・

 

これは くまなく回ってなかったか?

 

人はなぜ同じアヤマチを繰り返すのだろう?

 

(と言うよりか、全マップを把握することが

攻略なんでしょうね)

 



スペランカー(FC)の最後は?

 

全4面

(実は面は 1つで 3箇所の関門で区切られている、

と考えるのかも)

 

思ったほどマップは広くなく、

難しいギミックもありません

 

スペランカー(FC)、最終の4面目

 

開始直後、いきなりアヤシイ建造物があります

 

スペランカー(FC)-ステージ4-1
<スペランカー(FC)-ステージ4-1>

 

宝がありそうなピラミッド的な感じで

ゴールなんでしょう

 

でも 今は入れません

 

マップ内をぐるっと回り、再び帰ってくると

 

スペランカー(FC)-ステージ4-2
<スペランカー(FC)-ステージ4-2>

 

「ヤッターこれでクリアだ!」

と、思ったのですが、

先ほどのピラミッドと違いますね(小さい?)

 

でもこれがゴールでした

 

そしてエンディングへ

 

お宝の山を見つけたようです

 

スペランカー(FC)-エンディング
<スペランカー(FC)-エンディング>

 

CONGRATULATIONS !!

YOU’VE GAINED ALL THE
TREASURES AT LAST !
LET’S START ON
ANOTHER ADVENTURE !!

 

訳すまでもない英語ですが、

 

おめでとう!!

あなたはついにすべての宝物を手に入れました!
別の冒険を始めましょう!

 

この後、2周目(2面目?)になります

コメント

タイトルとURLをコピーしました