1986年-ハドソン
“ドラえもん” の映画作品を元にした、
シューティング・アドベンチャーゲームです
3ステージ(ワールド)構成で、それぞれが
・ のび太の宇宙開拓史
・ のび太の大魔境
・ のび太の海底鬼岩城
を題材としており、この世界をプレイします
また、後に “ドラえもん ギガゾンビの逆襲”
というゲームがエポック社から発売されていて、
(こちらもFC版)
本作のタイトル名は、まぎらわしいかも・・・
ドラえもん(FC)-開拓編
通常のフィールドでは、
トップビュー(上から見下ろしの構図)で、
4方向移動になります
<ドラえもん(FC)-ワールド1-1>
この世界は敵だらけです
なので まずは攻撃手段となるアイテムを
見つけに探索します
最初に見えている地下(マンホール)に入ると
<ドラえもん(FC)-ワールド1-2>
“銃”が手に入り、今後の探索が楽になりました
(実は銃では それほど強くありません)
マンホール内はサイドビューで、
“左右2方向移動 + ジャンプ” という操作です
ワールド1では この2種類の構図があります
早くも詰まったぞ?
先へ進むと “どこでもドア” を発見!
<ドラえもん(FC)-ワールド1-3>
入った先は 同じフィールドではありますが、
仕切らていて 入れなかった部分のようです
ここも探索っと・・・で早速 詰まりました
行けるところがありません!
ちなみに “どこでもドア”は一方通行のようで、
入るとドアはなくなり、元の場所に戻れません
「あーっ、これは先程のフィールドを
しっかり探索しとくんだったー!」
で、最初からやり直し・・・
でも結果は同じで 進めるところはありません
早いけど攻略を見るかぁ
攻略法で知る基本ルール
一見、何もないところを ショット攻撃で
秘密の通路が現れる場合があります
<ドラえもん(FC)-隠し通路>
何かあれば 当たった感じがするので、
判らなくもないのですが・・・
「隠し通路が存在し、ショットで出現する」
という部分は 説明書にも書かれていません
なので私は、さんざん歩いて探し回るという
愚行に出てました
・・・私が悪いのか?
さらに説明書では、
「秘密を人に教えてもらったり、逆に人に
教えてあげたりすることは ルール違反だぞ。」
と書かれています
これは厳しい!
気を取り直して、続きをプレイ
先程出現させたマンホール降りると、
“くうき砲”を発見します
<ドラえもん(FC)-ワールド1-4>
これでショットが強力になるぞ!
隠し通路は、先へ進めるようになることと、
アイテム(ひみつ道具)の回収もあります
やはり攻略法は必須な気が・・・
開拓編も後半エリア
未来の街、という感じのエリアを過ぎると、
岩地帯エリアに来ます
<ドラえもん(FC)-ワールド1-5>
ここで、一気に敵が強くなります
なので(攻略ページを見て)、
しっかりと ドラえもんをパワーアップさせておく
必要があります
・・・
何となくですが、すでに
シューティング的攻略はわかった気がします
楽々倒せる敵キャラがいるエリアで、
何度も “敵出現 → 倒す”を繰り返し、
どらやき(回復アイテム)を出させることです
これで、常に全回復状態で先に進めます
ワールド1-ボス戦
開拓編の最後というわけです
<ドラえもん(FC)-ワールド1-6>
ボス戦は サイドビューモードになります
ボスの土台の下が安全地帯なので、
ゆっくり時間をかけて倒せます
倒すと、のび太の救出した映像になり
開拓編は終了です
・
・
・
いやあ、もうお腹いっぱいですよ!
これ当時の子供たち、ちゃんと遊べただろうか?
ゲーム少年なら 何とかなるかも知れないけど、
ドラえもんが好きで買った 普通の少年少女には
難しすぎるのでは?
作った人は “ドラえもん”の看板を背負ってる
ことを意識してるのかなあ
ドラえもん(FC)-大魔境
2面目は 強制横スクロール(縦もある)の
普通のシューティングとなっています
<ドラえもん(FC)-ワールド2-1>
始めからグラディウス2のリップルレーザーの
ような武器を装備していますが、当たりにくい!
少々 がっかりです
ジャイアンとスネ夫を救出
本ワールドでは、道中で
ジャイアンとスネ夫を救出します
(クリアに必須ではありません)
<ドラえもん(FC)-ワールド2-2>
彼らは グラディウスのオプション状態になり、
ボム攻撃をしてくれるので、かなり強力です
なので、できるだけ救出しましょう!
ワールド2-ボス戦
この犬の顔のようなのがボスです
<ドラえもん(FC)-ワールド2-3>
このボス以外にも 中ボス戦がありましたが、
どれも難しくはないです
倒すとハート型のモニュメントに接触して
終了なのですが、これって何だろう?
映画を見た人なら わかるのかな
ドラえもん(FC)-海底編
ついに最終面です
ここは基本、スクロールなしのシューティング、
(画面切り替わり型)なんですが、
+ パズル(?)、といったところでしょうか
本ワールドのパズル要素
少し進むと、宝箱を発見しました
<ドラえもん(FC)-ワールド3-1>
宝箱を開けるには鍵が必要で、今は持ってません
実は、始めから通り抜けフープを持っていて、
それをどこかに置かないと、
鍵を見つけても持つことはできません
・
・
・
このワールドでは、アイテムを1つしか持てない
というルールがあります
(何度も往復して移動させることは可能)
このワールドで必要なアイテムは、
・ 通り抜けフープ (特定の壁を通過できる)
・ 鍵 (宝箱を開ける)
・ お守り (宝箱の中身が敵だった場合必要)
・ カバン (アイテムを2つ持てる)
となっています
カバンを軸に “今必要な2つ”を運びながら
全宝箱を開けていくという、パズルとなります
「あれ、四次元ポケットは?」
と思った人!、本作では “四次元ポケットが
故障し、ひみつ道具も各所に散らばってしまった”
というストーリーなのですよ
3人を救出
宝箱を開けまくり、ついにのび太君発見!
<ドラえもん(FC)-ワールド3-2>
彼を連れて行く必要があるのですが
なんと、人も荷物なのです
つまりアイテムを一つ置いて行くという
不便が発生するわけなんです・・・
とは言っても、(ジャイアン・スネ夫を含め)
3人を神殿の入口に連れて行けば OKなので、
先に運んで 待っててもらえばいいのです
ついにラスボス戦へ
のび太たち 3人を神殿前に揃えると、
入口が勝手に開きます
(そして3人は なぜかいなくなります)
そして最終地点に到着
<ドラえもん(FC)-ワールド3-3>
色黒のしずかちゃんが英語で助けを求める中、
ラスボスとの対戦です
敵を引き付けながら、周りをぐるぐる回って
いれば、敵の攻撃を食らわないようです
そして、隙を見て攻撃! という繰り返しで
割と楽に勝てます
そしてエンディングへ
こんな場面になります
<ドラえもん(FC)-エンディング>
映画にも こんなシーンがあるのかな?
この後 スタッフロールに移り(かなり長い)、
最後に
「お わ り」
と大きく表示され、ゲームは完全終了です
・・・私の感想ですが、
3面目は面白かったですよ
なので、1面の難しさが もったいなかったかな?
コメント