Hyper Olympic-1983年(コナミ)
当時は とんでもないアイデアのゲームが
登場したと話題になりました
とにかく連射あるのみのゲームです
定規を使って挑戦した人もいました
このゲーム筐体は、ボタン部分の塗装が
削れているものも よく見かけました
ゲームの攻略に、外部のアイテムを持ち込む
という 他にはないスタイルでした
操作は ボタン3つ
RUNボタン2つと、JUMPボタンになります
競技は全部で 6種
種目ごとにQUALIFY(合格点)があり、
これをクリアしないと 次の種目に進めません
1種目目“100メートル競走”
RUNボタンを連射するだけ
実際の100m走と同じ シンプルな競技
<ハイパーオリンピック-100メートル競走>
2種目目“走幅跳”
助走は100m走と同じく RUNボタン連射で加速
JUMPボタンをタイミング良く押す
そしてJUMPボタンを押している時間が
角度になり、距離を大きく左右します
<ハイパーオリンピック-走幅跳>
3種目目“やり投”
“走幅跳”とまったく同じ操作です
<ハイパーオリンピック-やり投>
4種目目“110メートルハードル”
100m走と同じようにRUNボタンを連射します
ハードルごとにJUMPボタン(角度はない)を
タイミングよく押します
<ハイパーオリンピック-110メートルハードル>
5種目目“ハンマー投”
ぐるぐると高速に回転しますが
連射は必要ありません
<ハイパーオリンピック-ハンマー投>
ハンマーが赤く光るタイミングでJUMPボタンを
押してハンマーを投げます
押している時間が“角度”になります
6種目目“走高跳”
これも連射がない種目
<ハイパーオリンピック-走高跳>
タイミングよくJUMPボタンを押します
押している時間が角度になりますが、
あまり角度を付けない(すぐ離す)ほうが
いい気がします
もう一度JUMPボタンを押すと右へ移動します
この種目をクリアすれば、2周目へと続きます
隠しキャラもあります
走高跳で、2回ミス後 クリアすると
モグラが出て 1000点が入ります
<ハイパーオリンピック-モグラ>
その他、やり投げで最大角度で投げると
火星人が落ちてきたりします
ほかにもありますが、試す機会があれば
やってみます
コメント