スーパーマリオより先!/パックランド

アーケードゲーム

PAC-LAND 1984年(ナムコ)

 

このゲームをファミコンで初めて見た人は

「マリオのパ○リだな」 と思われたかも知れませんが、

アーケード版では スーパーマリオブラザーズより

先に登場しています

 

スーパーマリオと同じ、横スクロール型ゲーム

強制スクロールでない点も マリオと同じです

 

操作は ボタン3つという 変則的な操作方法

(移動用レバーは無し!) となっています

 

ボタン2つは左右移動、1つはジャンプです

 

「レバーのほうがいいのでは?」 と思われますが、

ボタンをゆっくり叩くと ゆっくり進み、

連射すると速い移動となる“スピード調整”が

できるため、この操作になっています

 

スピードが決まると、押しっぱなしでも進みます

 



パックランドは こんなゲーム

 

パックマンを操作し、最奥にいるフェアリーの場所に

到達するのが目的です

 

右に向かって進む“往路”が 3ラウンド、

左に向かって進む“復路”が 1ラウンドとなってます

 

まずは右に向かって進みます

 

パックランド-往路
<パックランド-往路>

 

フェアリーまで到達すると 飛べる靴を貰います

 

パックランド-フェアリー
<パックランド-フェアリー>

 

今度は左へ進みます

飛べる靴があるので、空中をジャンプできます

 

パックランド-復路
<パックランド-復路>

 

復路の最後はパックマンの家に着きます

これで “1トリップ” 完了です

 

パワーエサによる逆襲も可能

 

初代パックマンにあった“パワーエサ”も健在です

 

黄色くて丸い“エサ”を取ると、モンスターと

立場が逆転し、接触すればポイントとなります

 

パックランド-パワーエサによる逆転
<パックランド-パワーエサによる逆転>

 

ゲームの目的遂行上では 必ず必要ではありません

点数を稼ぐ意味では、残りタイムを見ながら

使っていきましょう

 

ナムコ点(7650)は これが始まり?

 

ステージクリア時の裏ワザで、

ジャンプして ピッタリ着地すると7650点が入る

というのがあります

 

パックランド-ナムコ点(7650)
<パックランド-ナムコ点(7650)>

 

ナムコのゲームには ありそうなボーナス点ですが、

実はパックランドが最初だそうです

 

海外版ではキャラ変更?

 

パックランドのパックマンは日本版と海外版で

若干違いがあります

 

パックランド-海外版との違い
<パックランド-海外版との違い>

 

帽子や目も違いがありますが、

やはり鼻の長さが変わってますね

 

実はパックマンのイラストの時点で

鼻が長いのがマズいとのことで、

海外版は短くなっています

 



パックランドの最後はどうなる?

 

パックランドでは トリップ1、2、3・・・という

数え方をし、トリップ8 まであります

 

トリップ1 では 往路から始まり、ラウンド 1,2,3、

復路になり ラウンド4 となります

 

トリップ2 では ラウンド5 から始まります

 

ということで、

トリップ8 の ラウンド32が最終面となります

 

ラウンド32 は池だけ

 

正確には池と敵だけ、です

 

パックランド-ラウンド32
<パックランド-ラウンド32>

 

これは結構無茶なラウンドです

 

復路なので飛べる靴は履いてますが、

地面がないので飛び続けなければなりません

 

やられると最初からやり直しです

 

ラウンド32 をクリアすると・・・

 

家族が迎えてくれます

 

パックランド-ラウンド32クリア
<パックランド-ラウンド32クリア>

 

これは 他のトリップと全く同じです

 

そして何のイベントもメッセージもなく、

トリップ9 が始まります

 

エンディングなどは用意されてませんでしたね

コメント

タイトルとURLをコピーしました