筆(刷毛)で道路を塗りつぶす/クラッシュローラー

アーケードゲーム

CRUSH ROLLER-1981年(アルファ電子)

 

画面固定型のアクションゲーム

 

ドットイート型とも呼ばれるジャンル

 

プレイヤーは筆(刷毛)を操作し、

敵から逃げながら 迷路のような道路を

全て塗りつぶせばクリアーとなる

 

クラッシュローラー-ゲーム画面
<クラッシュローラー-ゲーム画面>

 

操作は 4方向レバーのみ

 



クラッシュローラーはパックマン?

 

やってみると「パックマンみたいだな」

と思える部分が多々あります

 

・ 曲がる前にレバーを入れるとうまくいく
・ ワープゾーンがある
・ 塗り残し(食べ残し)を少なく移動

などです

 

逆に違うところは

 

・ 敵が2匹だけなので、敵を見ながら攻略
・ 敵を攻撃する手段が位置的に限定される
・ おじゃまキャラがある

 

細かい点を言えば他にもあります

 

唯一の武器、ローラーで逆襲

 

パックマンではパワーエサで敵との立場を

逆転できましたが、

本作ではローラーを押すことで

敵を倒せます

 

ただし、ローラーを移動させられる箇所は

固定されています

 

クラッシュローラー-ローラー箇所
<クラッシュローラー-ローラー箇所>

 

でも不便に感じることはありません

 

何度でも使えるし、ローラー使用時は

加速するので敵から離れるのにも有効です

 

毎面、おじゃまキャラ登場

 

「全て塗り尽くせば・・・」だけではないのです

 

おじゃまキャラが登場し、足跡を付けていきます

 

クラッシュローラー-ネズミ
<クラッシュローラー-ネズミ>

 

その足跡も塗っていかなければ、

クリアになりません

 

おじゃまキャラを放置しておくと、

足跡がどんどん増えていきますので

早めに倒しましょう

(自身との接触で倒せます)

 

シビアな全塗り判定

 

「ヤッター、あれ?クリアしないぞ?」

と思ったら塗り残しが・・・

 

クラッシュローラー-塗り残し?
<クラッシュローラー-塗り残し?>

 

わかります?

ここなんですよ

 

クラッシュローラー-塗り残し箇所
<クラッシュローラー-塗り残し箇所>

 

ちょっとシビアすぎますよね

 



クラッシュローラーの最後は?

 

たぶん最後はなく、延々と続くタイプです

 

塗っていく色が

 

緑 → ピンク → オレンジ

と変わっていき、4面でまた緑に戻ります

 

おじゃまキャラのほうは、

 

猫1 → ネズミ → 鳥

→ タイヤ → 猫2 → 透明人間

の 6種類の繰り返しとなります

 

ゲームを続けて見ると・・・

 

30面までやってみました

 

クラッシュローラー-30面
<クラッシュローラー-30面>

 

かなり序盤から ずっと同じ面が続いてる

感じでした

 

4面から同じパターン?

 

敵キャラのスピードが徐々に上がって

いくようなんですが、

4面(緑の2周目)からは 敵が自機より

速くなり、ローラーで追いかけても

高速で逃げ、追いつかなくなります

 

そして30面まで ほぼ同じでした

 

敵が2体からは増えないので、昔のゲームに

しては長く遊べたかもしれません

コメント

タイトルとURLをコピーしました