3D空間をヘリで自由自在に移動/メタルホーク

アーケードゲーム

METAL HAWK-1988年(ナムコ)

 

疑似3Dグラフィックのシューティングゲーム

 

自機は戦闘用ヘリで、前後、左右旋回、上下移動

と自在に移動できる

 

グラフィックも疑似3Dとはいえ、システムIIを

使った拡大縮小回転と 1988年という時代を

考えるとかなり高度なものでした

 

メタルホーク-ゲーム画面
<メタルホーク-ゲーム画面>

 

大型のゲーム筐体で、ヘリの操縦席のイメージ

 

操作は移動用の操縦桿・上下移動用のスロットル

そして ボタン2つとなる

 

ボタンは 前方攻撃用ショットと地上攻撃用

 



メタルホークをやってみる

 

3D空間を上へ下へ、前へ後ろへと自在に

移動できるので、バーチャルリアリティー感

が高いゲームでした

 

ただ操作に慣れるまでは そんなに自在には

動かせません

 

敵をかわすのは簡単ではない?

 

左右移動は 右旋回・左旋回という形を取るので

一般的なシューティングゲームのように

“即右”、“即左” という移動はできません

 

アナログ式の操縦桿なので、“少しだけ”とか

“大きく”といった移動は可能ですが、

実質 6方向にしか移動できないと

考えたほうがいいでしょう

 

また、慣性もあり即移動はできないゲームです

 

勝利ポイント稼ぐゲーム

 

ミッション(このゲームでの面)のクリアには、

目標とされてるポイントに到達することです

 

これが “勝利ポイント”です

 

まず 黄色い丸でターゲットを教えてくれます

(距離が離れている場合は矢印になる)

 

メタルホーク-ターゲット1
<メタルホーク-ターゲット1>

 

その目標に向かって降下します

 

メタルホーク-ターゲット2
<メタルホーク-ターゲット2>

 

ターゲットに近くなったことにより

攻撃ができるわけです

 

自機は 高く飛ぶほど飛行スピードが上がり

低いと遅くなる性質があります

 

なので 上下移動もかなり重要な要素です

 

移動する敵はやっかい

 

止まってる敵は楽で 移動する敵は攻撃を

当てにくい、というのは通常でもあります

 

大変なのは、高速で移動する敵です

 

メタルホーク-ミッション4
<メタルホーク-ミッション4>

 

巨大飛行機の面です

 

最接近した状態では 移動速度が負けて

置いていかれます

 

若干離れた スピードも勝てるし攻撃も

当てられる、といったポジションに

合わせるのが難しいです

 

しかも 敵の背後から追いかける形になると

こちら側が攻撃を受けます

 



メタルホークの最後は?

 

全8ミッション

 

正直、1コインクリアは難しいと思います

 

最終面、ミッション8

 

2面目以降はエリアを選択できるようなので

どこが最終面になるかは わからないようです

 

メタルホーク-ミッション8
<メタルホーク-ミッション8>

 

今回のは勝利ポイントも低く簡単な面でした

 

そしてエンディングへ

 

エンディング画像が 4枚ほど

スタッフ紹介とともに表示されます

 

メタルホーク-エンディング
<メタルホーク-エンディング>

 

ちょっと質素ですね

 

最後に結果発表

 

これは最後まで行かなくても

あるわけですが、一応・・・

 

メタルホーク-結果1
<メタルホーク-結果1>

 

上位ではないようです・・・

 

メタルホーク-結果2
<メタルホーク-結果2>

 

えーっ

 

最下位!

 

プライベートって・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました