前編からの続きです
まだ前編をご覧になってない方は、こちらへ
ここまでのお話は・・・
・ 世界中に突然モンスターが出現
・ ナイトスラッシャーズが ある家族を避難させる
(ここまでがデモ)
・ クリストファー(主人公の1人)の仇が出現
・ その仇であるバンパイアを討伐
・ メキシコとオーストラリアに
敵の魔力の源があることを突き止める
・ メキシコは封印完了
という所まで進みました
オーストラリアへ
・ ステージ5
飛行機の機内での戦闘の後、飛行機上での
戦闘になります
<ナイトスラッシャーズ-ステージ5-1>
再び機内に戻り、最後はエジプト的な
ステージボスと戦います
勝利後、
<ナイトスラッシャーズ-ステージ5-2>
「あそこか!!」
「ええ、間違いないわ」
「よし!このまま突っ込むぜ!!」
ってことは、まだオーストラリアに
向かっている所なのかな?
ついに黒幕登場か?
・ ステージ6
ここで やっと飛行機を降りて戦闘です
時どき 死神みたいなのが現れて、
今までのボスを次々と登場させてきます
<ナイトスラッシャーズ-ステージ6-1>
ということで、
このステージはボスラッシュとなります
そして最終地点に到達すると、
張本人の死神がいます
<ナイトスラッシャーズ-ステージ6-2>
「あなたが黒幕って訳ね 覚悟しなさい!!」
「残念だがそれは違う 私はあの御方との
契約を遂行しているだけにすぎん」
「“世界を魔物で包みこめ”
そういう契約でな!」
死神は黒幕ではなかった
「まさか死神なんかと
やり合うハメになるとは思わなかったぜ」
「に、しても死神の言ったいた
“あの御方”とは一体・・・」
「誰が出てきたって倒すだけだわ
私達の全てをかけて!」
ナイトスラッシャーズの最後は?
全7ステージ
ゲームそのものは長いわけではないですが、
ストーリーを吟味しながら進めていたので
ボリューミーに感じました
ついにラスボス戦
・ ステージ7
「我が名は古代王ザルツ! 私の偉大なる魂と
この永遠なる肉体が合わされば敵はない!!」
「冥府におる我が忠実なる家臣共の魂も
今ここで喚び出し、
この世を死者の王国とするのだ」
「この世界は・・・生きとし
生けるものの世界・・・成仏しなさいっ!!
これでラスボス戦となります
<ナイトスラッシャーズ-ステージ7>
勝利後、わかりにくい脱出ステージがあります
そしてエンディングへ
大勢のゾンビたちが崩れていく映像になります
「ゾンビ達が・・・モンスターがみんな
・・・みんな崩れていくよ!!
「・・・彼らがやってくれたんだ」
<ナイトスラッシャーズ-エンディング1>
「彼らが“夜を切り裂いた”んだ!!」
デモで助けた親子なんでしょうね
最後のセリフは「ちょっと・・・」と思いました
場面は変わり、ナイトスラッシャーズです
「やったな!!」
「ああ・・・狂王の悪夢もこれで終わりだ
もう二度と冥府から戻ってくる事もないだろう」
「やっと・・・やっと朝が来たのね
本当の朝が!!」
「さて・・・国へ帰るかな・・・
ガスの店のチリバーガーも食べたいしな」
「私も国へ戻るとしよう」
「お別れね・・・」
<ナイトスラッシャーズ-エンディング2>
「ああ・・・じゃあな!」
「さらばだ」
「さよなら」
キャラ別エンディング?
この後、スタッフロールになるのですが、
エンディングの続きっぽいのがあります
<ナイトスラッシャーズ-エンディング3>
「あれから三ヶ月・・・今、私は
妹のお目付役としてアカプルコにいる。」
「青く澄みきった空 そして海・・・南国の
強烈な日差しは私の疲れをいやしてくれる。」
「共に戦った2人の仲間も
それぞれの国に帰って平和に・・・」
「姉さん!対唔住!(ごめん)失敗・・・
しちゃった」
「白蓮!!點呀?(どうしたの?)」
「除霊に・・・失敗しちゃった・・・」
「ええ〜っ!!」
「お願い、手伝って!」
「んもぅ! 仕方ないわねぇ!!」
<ナイトスラッシャーズ-エンディング4>
「唔使掛心!(心配しないで)
私に任せなさい!!」
「でも・・・いつになったら
普通の生活に戻れるのかしら?」
これで、完全終了です
“趙紅華”でプレイしてたので、こんな感じの
追加エピソードだったと思います
もしかしたら、あと2種類あるのかも
コメント