1985年(カプコン)
海外名:Ghosts’n Goblins
横スクロール型のアクションゲーム
よく似たゲームに、コナミの“悪魔城ドラキュラ”
がありますが、魔界村のほうが先に出ています
<魔界村-ゲーム画面>
操作は 8方向レバーと ボタン2つ
ボタンは攻撃とジャンプ
特別難しい操作ではありませんが、
ゲーム自体は激ムズです
プレイヤーは “アーサー”という騎士で、
さらわれたプリンセスを救出するのが目的です
魔界村は超難度ゲーム
難しいゲームとして有名ですが、
それほど理不尽な攻撃があるわけでは
ないと思います
魔界村はアクションで乗り切る!
「敵を倒さなければ攻撃される」
という一般ゲームの大前提が魔界村では、
「敵の攻撃を避ける」 と
「敵を攻撃する」 が
重なっていることが多いのが、
難しさの原因だと思います
ゲーム自体に攻略法が用意されていない、
とも言えますが・・・
一発死ではないけれど・・・
悪魔城ドラキュラのようなダメージ制ではなく、
1回だけ食らってもいいというルールです
1回食らうと裸になり、その状態からの
ダメージは1死となります
<魔界村-2アウト制>
極端なグラフィックですね
2回食らって一死、という
ややプレイヤー側に配慮した仕組みですが
ドラキュラよりは厳しいルールかな?
ただ、攻撃に関しては
ムチという不自由なドラキュラとは違い、
魔界村は飛び道具ばかりとなってます
2度のどんでん返し
まず、6面をクリアするのに十字架が必要です
十字架なしでクリアすると、
<魔界村-十字架なしザップ>
メッセージが出て、5面に飛ばされます
そりゃないよ・・・
もう一つのどんでん返しは、このゲーム
2周クリアして 真のエンディングです
ドラキュラにソックリ?
正直、同じ人が作ったのではないか、
と思いました
ステージクリア時に上から・・・
各ステージの最後にボスが待ち構えており、
倒すと、上から鍵が落ちてきます
<魔界村-ステージクリア>
この鍵を取ると ステージクリアとなるわけ
ですが、これって悪魔城ドラキュラも
同じような演出でしたよね?
現在地をマップで紹介
ステージの間にマップが表示され、
全容と現在地がわかります
<魔界村-マップ表示>
これもドラキュラにありますよね?
武器も多彩
始めに持たされている武器でも進めますが、
より便利な武器も手に入ります
<魔界村-武器一覧>
これって、ドラキュラのサブウエポンに
似てますよね?
ちなみに十字架が一番強力です
十字架は射程距離こそ短いのですが、
敵の弾を撃つことができるので、
「攻撃」と「避ける」が同時にできます
魔界村、最後はどうなる?
ちゃんとエンディングがあるゲームです
ステージ6クリア後、ラスボス戦
実質ステージ7のような気がしますが、
6までしかマップにないので、これは
ただのラスボス戦なのでしょう
<魔界村-ラスボス戦>
ボスにくっついていたお姫様が
スゴスゴ後ろにさがり、戦いが始まります
ボスは “大魔王”
敵の攻撃パターンを掴めば それほど難しく
ありませんが、長期戦になります
やったぜ!ラスボス戦勝利(1回目)
喜びも束の間、このような画面に
<魔界村-ラスボス戦勝利1回目>
「THIS ROOM IS AN ILLUSION AND
IS A TRAP DEVISED BY SATAN.
GO AHEAD DAUNTLESSLY!
MAKE RAPID PROGRES!」
グーグル翻訳をすると、
「この部屋は錯覚であり、
悪魔によって考案された罠です。
気をつけて先へ進んでください!
急速な進歩を遂げる!」
だそうです
負けたら死ぬのに “錯覚”って・・・
2周目をやるハメに
で、2周目に入ります
1周目より敵のスピードが速くなっています
ふうぅ・・・
今度こそエンディング
2周目のラスボスを倒すとこんな感じ
<魔界村-ラスボス戦勝利2回目>
「CONGRATULATION
THIS STORY IS HAPPY END.」
だそうです
さらにメッセージです
<魔界村-エンディング>
「BEING THE WISE AND COURAGEOUS
KNIGHT THAT YOU ARE, YOU
FEEL STRONGTH WELLING
IN YOUR BODY.」
グーグル翻訳をすると、
「あなたは賢明で勇敢な騎士であるため、
あなたはあなたの体の中で
強い癒しを感じます。」
少々意味がわかりにくいですが、
立派な騎士だと褒められたのかな
この後、初めから(姫が連れ去られる所から)
始まります
実質3周目・・・
コメント